地震から火事の想定でみんな園庭に避難しました
「お・は・し・も」のお約束、覚えてるかな
そのあと、大きな津波がくる想定で南茅部高校まで避難しました
走らなくても大丈夫
おちついて
もうすこしだよ
ころばないように・・・
よいしょよいしょ
いちに、いちに
みんなぶじに避難できました
おおきいね~
のりたいね~
音楽が鳴り始めると♪
なんとドアが上に・・・?!
わお~~~
まだ上がっていく!!
すごーい!
と、思ったら前のドアも開いてライトもピカピカしたよ
のりたいね!
かっこいい~~
かっこよくてこうふんしちゃうね!
みんなもステラになったきぶんです
おんなのこもじょうずだね
かけっこをしたよ
ひよこ組
つぼみ組
ことり組
お遊戯「からだダンダン」をおどったよ
リズムにのって~
たのしいねっ
こしをフリフリ~
ワンツー♪
ジャンプ!ジャンプ!
障害物「のをこえやまこえ」
よいしょ よいしょ
こわくないよー
がんばったごほうびにメダルをもらったよ
できるできる!
ひとりですべれるよ
シャラシャラとんねるをくぐるとゴールです
せーのっ! ジャンプ
わたしもジャ~~ンプ
そーれっ
がんばったごほうびに★
キラキラメダルもらいました
ありがとうでニッコリ
「カニつかまえよう!」「オレ、つかまえれるよ!!」
「このおおきいいしをひっくりかえすと・・いるはず。」
たくさんつかまえたね~
さかなもつかまえっちゃった <゜)))彡
海が大好きなこどもたち・・
ゴミもたくさん落ちていました。この前、プラスチックごみのこと勉強したよね~。
自然に拾ってくれるこどもたちでした・・「海の生き物食べちゃう・・」
ずっと、きれいな海でいてほしいね・・大切な海だから・・。
暑い日は廊下で探索遊びや滑り台で遊んでいます(^^♪
野菜の収穫しましたよ
ブロッコリーや枝豆、ピーマンです!
ピーマン入れてピザ作り~(^^♪
玉ねぎ、コーン、収穫したピーマン!ウインナー、チーズをスプーンで載せました。
できあがり~(*^-^*)
いっただっきまーす♡
何かみつけたね~・・・
何かいるね~‥触ってみようかなぁ
ちょっとまだ不安だから・・カバン持ってます~
棒、入るかな~・・。
みぃつけたっ!!
あかちゃん背負って、お仕事いってきま~す!
野菜、お水欲しいよね
じょうろからあふれたお水、どこに流れていくのかな?
下にも流れているのが見える!
こっちに流れていくみたい!
ここから水が流れる音が聞こえる!!
ここからも聞こえる!
下水に流れる水はどこに行くのか?探検です!
下の方に流れていくみたい
川?につながってるの?
海にでた~!
園に戻ってから、調べてみました。
プラスチックごみって、海をダメにしてしまう・・
こども園の中の水を探してみました。「ここにあった!」
ここにもあった!水つかってる!お給食先生
おトイレにも水あるよね~
みずはいろいろな物キレイにしてくれるね
洗った後は・・パンパンッてして干して、ママみたいね
水を吸って色が変わる・・・不思議
ほし組 雨の中「びちゃびちゃだね」などど感触を確かめていました。
「うつってる~」
「わぁ!つめたいな・・」